2008年03月21日
お店紹介ーtiger cafe篇その2
昨日に引き続き、tigerのお店紹介。
今回は、二階三階更衣室篇。
かんじが続くと、固く見えますね。

tiger cafeは三階建てで、入って右側に各階へのテレポーターがあります。

二階にはビーチチェアがふたつ置いてあります。

ゆったりと寝転がるアニメがついていますよ。

三階には、椅子とテーブルのセットがあります。
床は半透明で、一階のカウンターまで見通せます。

こちらは男性用、女性用、それぞれ3タイプのアニメが入った椅子です。
お好きなアニメで、目の前に広がる海を眺めてみてください。

わたしがSLをはじめてとても困ったのは、着替える場所を探すことです。
なのでtigerには、更衣室を用意しました。
場所はtigerの上空300メートル。
ここにも一階のテレポーターから来ることができます。

ドアにはロックを完備。
タッチするとドアが閉まり、タッチした人にしか開けることができないようになっています。
また、10分でドアは自動でロックが解除されるので、開けるのを忘れてテレポートなどしても大丈夫です。
壁はマジックミラー状態なので、外に人が来た場合は中から見える作りです。
中には人用とタイニー用のそれぞれのポーズスタンドが置いてあります。
右側が人用です。
もし着替えに困ったときは、使ってくださいね。

ちなみに、二階や三階には階段を使っても行くことができます。
時間のあるときは、ぜひ階段もどうぞ。

夕日の海を、寝転がってみるのもなかなかです。
AFKする場所としても、おすすめですよ。
今回は、二階三階更衣室篇。
かんじが続くと、固く見えますね。

tiger cafeは三階建てで、入って右側に各階へのテレポーターがあります。

二階にはビーチチェアがふたつ置いてあります。

ゆったりと寝転がるアニメがついていますよ。

三階には、椅子とテーブルのセットがあります。
床は半透明で、一階のカウンターまで見通せます。

こちらは男性用、女性用、それぞれ3タイプのアニメが入った椅子です。
お好きなアニメで、目の前に広がる海を眺めてみてください。

わたしがSLをはじめてとても困ったのは、着替える場所を探すことです。
なのでtigerには、更衣室を用意しました。
場所はtigerの上空300メートル。
ここにも一階のテレポーターから来ることができます。

ドアにはロックを完備。
タッチするとドアが閉まり、タッチした人にしか開けることができないようになっています。
また、10分でドアは自動でロックが解除されるので、開けるのを忘れてテレポートなどしても大丈夫です。
壁はマジックミラー状態なので、外に人が来た場合は中から見える作りです。
中には人用とタイニー用のそれぞれのポーズスタンドが置いてあります。
右側が人用です。
もし着替えに困ったときは、使ってくださいね。

ちなみに、二階や三階には階段を使っても行くことができます。
時間のあるときは、ぜひ階段もどうぞ。

夕日の海を、寝転がってみるのもなかなかです。
AFKする場所としても、おすすめですよ。
かわいークッション
掘ったらでてきた
少しだけ見える
木の下には切り株を お店紹介ーtiger cafe篇その10
木のある風景 お店紹介ーtiger cafe篇その9
どこがズレたの? お店紹介ーtiger cafe篇その8
掘ったらでてきた
少しだけ見える
木の下には切り株を お店紹介ーtiger cafe篇その10
木のある風景 お店紹介ーtiger cafe篇その9
どこがズレたの? お店紹介ーtiger cafe篇その8
Posted by taiga at 15:54│Comments(0)
│tiger cafe 紹介