ソラマメブログ

+++++++++++++

tiger cafe staff

+++++++++++++

Redd Karas

crow Corvale

Nada Dryke

taiga Noel

+++++++++++++

プロフィール
taiga
taiga
2007年7月15日にオープン。
2007年10月26日に現在のFanghammerSIMに移転。
スタッフ4名で営業中。
のんびりかふぇです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年08月08日

映画の世界 

久しぶりのホラーチックな記事です。
ホラーというより、サスペンスですね。

「サイコ」という映画を見たことがありますか?
アルフレッド・ヒッチコック監督の有名作ですね。

会社のお金を横領して、車で逃げる主人公の女性。
大雨の夜に、ベイツモーテルへと行き着きます。
そこは、ある青年が母親の面倒を見ながら経営しているモーテルなんですが・・・。

シャワーカーテンの向こうから迫る影と。
叫ぶ女性。
そして、排水溝へと流れる血。
そんな映画の中の場面は、見たことのない人にも有名ですね。


映画の世界 

そのベイツモーテルが、SLにありましたぁ。

映画を見たことのある人ならわかると思いますが。
なかなかよく再現されています。


映画の世界 

まずはオフィス。


映画の世界 

大きな宿帳と奥の応接室。
映画のようですね。


映画の世界 

それから、主人公の女性が泊まる1号室。


映画の世界 

ちゃんとベッドサイドに新聞紙もありますよ。


映画の世界 

シャワールームには、血のあとが・・。
そして床にはもちろん・・・。


映画の世界 

モーテルの隣には、青年と母親の住む家もあります。
映画の通りです。


映画の世界 

中に入ってみると、階段がありますね。


映画の世界 

階段の左手が、確か母親の部屋だったような・・・。


残念ながら地下室はなかったけど。
とてもよくできています。
映画好きな人、見たことある人、ぜひ行ってみてね。

場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Beckenbach/115/147/32


ちなみに映画「サイコ」ですが。
そのあまりにも奇抜なストーリーのため。
公開当初、上映途中での入場は禁止されたようです。

とてもおもしろい映画ですよぉ。
ぜひ観てくださいね。


同じカテゴリー(ホラー)の記事画像
バイオハザードへ その3
バイオハザードへ その2
バイオハザードへ その1
ホラーの迷宮へようこそ
上野心霊病棟
ホラー映画の世界
同じカテゴリー(ホラー)の記事
 バイオハザードへ その3 (2008-06-09 15:24)
 バイオハザードへ その2 (2008-06-08 15:22)
 バイオハザードへ その1 (2008-06-08 02:27)
 ホラーの迷宮へようこそ (2008-05-31 16:56)
 上野心霊病棟 (2008-05-19 19:28)
 ホラー映画の世界 (2008-05-17 20:36)
Posted by taiga at 20:03│Comments(2)ホラー
この記事へのコメント
おおお、よくできてますね~。
私はサイコはもちろん、サイコ3まで見ちゃいましたw

でも、よく2階まで上がりましたね。
お、おかあさん、居ましたか^^;
Posted by Sarah999 at 2008年08月09日 00:28
Sara999さん、コメントありがとうございます。

サイコ好きなんですね。
ぜひ行ってみてください。
とてもよくできています。

おかあさんは・・・。
見に行ってみてくださいね。
Posted by taigataiga at 2008年08月11日 12:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。