ソラマメブログ

+++++++++++++

tiger cafe staff

+++++++++++++

Redd Karas

crow Corvale

Nada Dryke

taiga Noel

+++++++++++++

プロフィール
taiga
taiga
2007年7月15日にオープン。
2007年10月26日に現在のFanghammerSIMに移転。
スタッフ4名で営業中。
のんびりかふぇです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年07月03日

森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

プライベートSIM Halcyon(ハルシオン)のご紹介です。
3回目。
(1回目の記事はこちら。2回目の記事はこちら


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

前回ご紹介したkiruaさんのお家から、斜め向かいにちょっとした木々の立ちこめる場所があります。
the secret garden。

まずぜひとも、ここには深夜設定でお入りください。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

そこは光が舞う、とてもとても幻想的な場所です。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

中にある墓地は気味の悪さはみじんもなく
ある種の居心地の良さをあなたに与えてくれます。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

暗闇にほのかに浮かび上がるソファに座って、静かにのんびりと過ごすことができます。


そして。
シークレットガーデンはSIMのオーナーの一人でもあるenigmaさんのショップにもなっています。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

虫や蝉、雨や波などの環境音や。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

落ち着いた雰囲気のパラソル。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

荷車。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

そして噴水などなど。

enigmaさんらしいテイストでかつ、クオリティの高い商品ばかりですよ。



森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

ガーデンの横、ソファの後ろには、大きな滝もあります。
とてもきらびやかな滝のダイナミックな動きが見れます。


森のなかの墓場 Halcyon紹介その3

もちろん、正午設定でもとてもきれいですよ。


ぜひhalcyonのシークレットガーデンに行ってみてくださいね。
場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Halcyon/80/102/22
ブログはこちらです。
http://halcyon.slmame.com/


同じカテゴリー(ショップ/SIM etc.)の記事画像
セールと野良たちとの関係
フリーギフトの続き
フリーコート
Amrita オープン
シューズセール 
セールと新作 Worldwide Industries
同じカテゴリー(ショップ/SIM etc.)の記事
 セールと野良たちとの関係 (2008-12-07 18:42)
 フリーギフトの続き (2008-12-06 01:42)
 フリーコート (2008-12-04 18:42)
 Amrita オープン (2008-08-30 21:02)
 シューズセール  (2008-08-21 11:42)
 セールと新作 Worldwide Industries (2008-08-19 18:32)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。