2008年07月02日
水着コンテスト開催中
常連calicoちゃんがSLオリジナル水着コンテストに出品してるので、いってきました。

場所は池袋です。

みなさん自作の水着でのコンテストです。
いろんな水着があって楽しいですよ。

こちらがcalicoちゃんの水着です。
ピンクをベースに胸に花柄の刺繍がなされた、とてもガーリーな水着です。
日焼けした肌に似合っていますね。

もちろん投票できます。
説明も書いてあるので、ぜひみなさん投票してださいね。
期間は7月4日23時までです。
場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/118/77/22
えっとここで。
お知らせです。
スクリプトエラーのため、投票システムがリセットされてしまったようです。
29日の午前2時までに投票をされた方、もう一度投票してくださいね。
お願いします。
詳しくはIWGPさんをページを見てください。
http://iwgp.slmame.com/e288723.html
IWGPさんのブログ(ホーム)はこちら。
http://iwgp.slmame.com/

場所は池袋です。

みなさん自作の水着でのコンテストです。
いろんな水着があって楽しいですよ。

こちらがcalicoちゃんの水着です。
ピンクをベースに胸に花柄の刺繍がなされた、とてもガーリーな水着です。
日焼けした肌に似合っていますね。

もちろん投票できます。
説明も書いてあるので、ぜひみなさん投票してださいね。
期間は7月4日23時までです。
場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/118/77/22
えっとここで。
お知らせです。
スクリプトエラーのため、投票システムがリセットされてしまったようです。
29日の午前2時までに投票をされた方、もう一度投票してくださいね。
お願いします。
詳しくはIWGPさんをページを見てください。
http://iwgp.slmame.com/e288723.html
IWGPさんのブログ(ホーム)はこちら。
http://iwgp.slmame.com/
2008年06月29日
もうすぐマーチングバンド
今日(6月29日)の21時より。
京都三条幕末SIMで行われている幕末祭に、YOKOHAMAマーチングバンドが登場します。

まだ見にいったことのない方。
特に夜の予定のない方。
お祭り好きな方。
そして、いつも見にいっている方。
なかなか感動します。
ぜひぜひ行ってみてくださいね。
もうすぐですよぉ。
場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/128/23
京都三条幕末SIMで行われている幕末祭に、YOKOHAMAマーチングバンドが登場します。

まだ見にいったことのない方。
特に夜の予定のない方。
お祭り好きな方。
そして、いつも見にいっている方。
なかなか感動します。
ぜひぜひ行ってみてくださいね。
もうすぐですよぉ。
場所はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/128/23
2008年06月29日
人の多いとこへ SL5周年記念イベント その2
前回に続き、SL5周年記念イベントにいった記事です。
(前回の記事はこちら)
あまりにも広くてどこになにがあるかわからないし。
他の人もいっぱい書いてるので。
だったら。
とりあえず地図を見て、人の多い場所へ飛んでみよう。
というわけで、行きます。

まず。
ライブ会場みたいな場所へ。
ちょうどライブが始まるところでした。

ピアノのみの伴奏で女性が歌います。
とてもきれいな歌声でした。
リアルでも音楽活動している方のようです。

次に。
ダンス会場かな。
みんなでダンスしてます。
ちょっと輪に入れそうもないので、すぐに次の場所へ。

次は。
ファッションショーのような場所に。
座っていいのかなぁと思いつつ、座っちゃう。
なんか言われたら逃げよう。

本格的なファッションショーみたいです。
モデルさんが様々な衣装で、目の前のステージを歩いていきます。

こちらのモデルさんは大人気のJ'sさんのサンダルを履いてました。
日本のファッションが外国にも広がってるんですね。
リアルみたいです。

それから、次の場所は・・・。
プ、プロレス?

パイプ椅子を持った女性の足下で、男性が倒れてます。
どの世界でもパイプ椅子は凶器なんですね。

それからそれから。
DJと周りで踊る人たち。
DJとダンスって、SLでは基本アイテムなんだなぁ。

最後に地図上で形の変わった建物を発見したので、いってみました。

とても大きいです。
何の建物なんだろう。

中はこんなかんじです。
講演会場みたいですね。
みなさんもぜひ5周年記念イベントへ行ってみてくださいね。
20SIMもの広い会場です。
世界的なイベントなので、どの時間でも何かしら行われてることと思います。
7月7日まで開催です。
welcome areaはこちらです。
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Physical/22/128/24
(前回の記事はこちら)
あまりにも広くてどこになにがあるかわからないし。
他の人もいっぱい書いてるので。
だったら。
とりあえず地図を見て、人の多い場所へ飛んでみよう。
というわけで、行きます。

まず。
ライブ会場みたいな場所へ。
ちょうどライブが始まるところでした。

ピアノのみの伴奏で女性が歌います。
とてもきれいな歌声でした。
リアルでも音楽活動している方のようです。

次に。
ダンス会場かな。
みんなでダンスしてます。
ちょっと輪に入れそうもないので、すぐに次の場所へ。

次は。
ファッションショーのような場所に。
座っていいのかなぁと思いつつ、座っちゃう。
なんか言われたら逃げよう。

本格的なファッションショーみたいです。
モデルさんが様々な衣装で、目の前のステージを歩いていきます。

こちらのモデルさんは大人気のJ'sさんのサンダルを履いてました。
日本のファッションが外国にも広がってるんですね。
リアルみたいです。

それから、次の場所は・・・。
プ、プロレス?

パイプ椅子を持った女性の足下で、男性が倒れてます。
どの世界でもパイプ椅子は凶器なんですね。

それからそれから。
DJと周りで踊る人たち。
DJとダンスって、SLでは基本アイテムなんだなぁ。

最後に地図上で形の変わった建物を発見したので、いってみました。

とても大きいです。
何の建物なんだろう。

中はこんなかんじです。
講演会場みたいですね。
みなさんもぜひ5周年記念イベントへ行ってみてくださいね。
20SIMもの広い会場です。
世界的なイベントなので、どの時間でも何かしら行われてることと思います。
7月7日まで開催です。
welcome areaはこちらです。
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Physical/22/128/24
2008年06月27日
HPMDブース SL5周年記念イベント その1
SLの5周年イベントが、開催されていますね。
ブログでも多くの人が書いています。
わたしも行ってみました。
今回はその中で、HPMDさんのブースをご紹介です。

ほのかな光の美しい、とても素晴らしいステージになっています。

いくつかのポーズがなるので、まず試してみてださい。

そしてお気に入りのところで、のんびりとしてみてくださいね。

とても心落ち着く空間です。
小鳥のさえずりも聴こえます。

ちりばめられた星とシャボン玉を見ながら。
ゆったりとした時間が過ごせますよ。

有名なタイニー犬とウサギも、お出迎えしてくれます。

木にぶら下がってる犬もいます。
とてもかわいいです。

シャボン玉の一部には、ギフトとしてポーズが入っています。
全部で6個あるそうです。
ぜひ持ち帰って、使ってくださいね。
おもしろいポーズも入ってましたよぉ。
ぜひぜひ、行ってみてね。
HPMDさんのブースはこちら。
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Sculpty/81/203/23
welcome area はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Physical/22/128/24
ブログでも多くの人が書いています。
わたしも行ってみました。
今回はその中で、HPMDさんのブースをご紹介です。

ほのかな光の美しい、とても素晴らしいステージになっています。

いくつかのポーズがなるので、まず試してみてださい。

そしてお気に入りのところで、のんびりとしてみてくださいね。

とても心落ち着く空間です。
小鳥のさえずりも聴こえます。

ちりばめられた星とシャボン玉を見ながら。
ゆったりとした時間が過ごせますよ。

有名なタイニー犬とウサギも、お出迎えしてくれます。

木にぶら下がってる犬もいます。
とてもかわいいです。

シャボン玉の一部には、ギフトとしてポーズが入っています。
全部で6個あるそうです。
ぜひ持ち帰って、使ってくださいね。
おもしろいポーズも入ってましたよぉ。
ぜひぜひ、行ってみてね。
HPMDさんのブースはこちら。
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Sculpty/81/203/23
welcome area はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/SL5B%20Physical/22/128/24
2008年06月26日
京都三条幕末祭
京都三条幕末SIMが一周年を記念して、幕末祭を開催中です。
SL内の着物ショップが集まって大着物市が行われています。

というわけで、行ってみました。

約20の着物ショップがあるそうです。
思った以上に多くの着物ショップがSL内にあって、びっくりですね。
フリマも開催中です。

常連ryoutaさんも出店していました。
tigerでも大好評だったサンダルやパンプスもあります。
もちろん有名なモグラアバターもかかせません。

nadaっちのブランドde nadaも出店しています。
大好評のウエスタンシャツもあります。

reddさんのREDLICもだしてますよぉ。
スクリプトで色の変わるニット帽つきヘアです。
人気商品ですね。
週末にはYOKOHAMAマーチングバンドもあるとのことです。
ぜひ行ってみてくださいね。
場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/128/23
SL内の着物ショップが集まって大着物市が行われています。

というわけで、行ってみました。

約20の着物ショップがあるそうです。
思った以上に多くの着物ショップがSL内にあって、びっくりですね。
フリマも開催中です。

常連ryoutaさんも出店していました。
tigerでも大好評だったサンダルやパンプスもあります。
もちろん有名なモグラアバターもかかせません。

nadaっちのブランドde nadaも出店しています。
大好評のウエスタンシャツもあります。

reddさんのREDLICもだしてますよぉ。
スクリプトで色の変わるニット帽つきヘアです。
人気商品ですね。
週末にはYOKOHAMAマーチングバンドもあるとのことです。
ぜひ行ってみてくださいね。
場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/128/23
2008年06月25日
カフェがいっぱい カフェコンペ開催中
メイドカフェ「Eniq」さんが7月で1周年を迎えるのにあたり、カフェコンペを開催中です。
カフェの建物を公募するという、ユニークなコンペですね。
すでに建築期間が終了し、22日から審査期間に入っています。
わたしもカフェの建物に興味があるので、見に行ってみました。
tiger常連のsakiさんも、応募しています。

全部で14の建物があるようです。
すごいです。
全て実物が建っており、現在は実際に営業をしつつ審査期間のようです。
(営業時間は日本時間で21時から24時です)

sakiさんの建物に行ってみました。
オープンの作りで広々としています。

カウンターの中が広くて、とても仕事しやすそうですね。

外国風な建築です。
ピザを焼く石窯が、いいかんじですね。
その他にも様々なカフェがあります。
わたしも見学して、とても参考になりました。
みなさんも行ってみてね。
気に入ったのがあったら、ぜひ投票してくださいね。
開催期間は29日までです。
場所はこちら。
投票場所。
http://slurl.com/secondlife/Motomachi/102/119/21/
会場1(作品数は8個)
http://slurl.com/secondlife/Motomachi/61/220/21/
会場2(作品数は4個)
http://slurl.com/secondlife/Chukagai/30/175/21/
会場3(作品数は2個)
http://slurl.com/secondlife/Chukagai/29/99/21/
建物ですので、会場がいくつかに分かれています。
カフェの建物を公募するという、ユニークなコンペですね。
すでに建築期間が終了し、22日から審査期間に入っています。
わたしもカフェの建物に興味があるので、見に行ってみました。
tiger常連のsakiさんも、応募しています。

全部で14の建物があるようです。
すごいです。
全て実物が建っており、現在は実際に営業をしつつ審査期間のようです。
(営業時間は日本時間で21時から24時です)

sakiさんの建物に行ってみました。
オープンの作りで広々としています。

カウンターの中が広くて、とても仕事しやすそうですね。

外国風な建築です。
ピザを焼く石窯が、いいかんじですね。
その他にも様々なカフェがあります。
わたしも見学して、とても参考になりました。
みなさんも行ってみてね。
気に入ったのがあったら、ぜひ投票してくださいね。
開催期間は29日までです。
場所はこちら。
投票場所。
http://slurl.com/secondlife/Motomachi/102/119/21/
会場1(作品数は8個)
http://slurl.com/secondlife/Motomachi/61/220/21/
会場2(作品数は4個)
http://slurl.com/secondlife/Chukagai/30/175/21/
会場3(作品数は2個)
http://slurl.com/secondlife/Chukagai/29/99/21/
建物ですので、会場がいくつかに分かれています。
2008年06月22日
なぜか野球拳
21日に普段着フォトコンテストの表彰式がありました。
なんと、常連ryoutaさんが、まさかの・・・いえいえ、さすがの入賞!
というわけで、ちょっとのぞきにいきましたぁ。

ステージ上に座るryoutaさん。
nadaっち作のウエスタンシャツが、とてもいいですね。
三位から発表があり、呼ばれた人は前へとでます。

結果は。
一位Reikaさん、二位indonさん、三位yuuyuuさんでした。
(右からです)
おめでとうございます。
ryoutaさんは三位までには入れませんでしたが。
でも、あんなにあった応募の中から入賞ですから、大健闘ですね。
おめでとう。

その他の入賞者も前に並びます。
ryoutaさんと三人の4ショットですね。

そして、賞金授与。
金額の横に、それぞれのコンテスト写真がはってあります。
すごい。

そのご、ライブが始まりダンスボールが出現。
それに座るryoutaさん。
だんだんとカオスになります。

そして、indonさんの「ぬいで」という看板が・・・。
野球拳がはじまるようです。
なるほどぉ。

ryoutaさんが立候補してたので、わたしはカフェにかえりました。
気づいたらホームへのボタンを押していました。
これって反射神経?
あとで聞いた話だと、脱ぐものがなくなり、髪までとったそうです。
それはそれは。
会場にいたみなさん、おつかれさまでした。
Reikaさん、indonさん、yuuyuuさん、本当におめでとうございます。
なんと、常連ryoutaさんが、まさかの・・・いえいえ、さすがの入賞!
というわけで、ちょっとのぞきにいきましたぁ。

ステージ上に座るryoutaさん。
nadaっち作のウエスタンシャツが、とてもいいですね。
三位から発表があり、呼ばれた人は前へとでます。

結果は。
一位Reikaさん、二位indonさん、三位yuuyuuさんでした。
(右からです)
おめでとうございます。
ryoutaさんは三位までには入れませんでしたが。
でも、あんなにあった応募の中から入賞ですから、大健闘ですね。
おめでとう。

その他の入賞者も前に並びます。
ryoutaさんと三人の4ショットですね。

そして、賞金授与。
金額の横に、それぞれのコンテスト写真がはってあります。
すごい。

そのご、ライブが始まりダンスボールが出現。
それに座るryoutaさん。
だんだんとカオスになります。

そして、indonさんの「ぬいで」という看板が・・・。
野球拳がはじまるようです。
なるほどぉ。

ryoutaさんが立候補してたので、わたしはカフェにかえりました。
気づいたらホームへのボタンを押していました。
これって反射神経?
あとで聞いた話だと、脱ぐものがなくなり、髪までとったそうです。
それはそれは。
会場にいたみなさん、おつかれさまでした。
Reikaさん、indonさん、yuuyuuさん、本当におめでとうございます。
2008年06月21日
春祭りのフリマ
大田区で春祭りのフリマをやってると聞き、行ってみました。

ビンゴや花火などのイベントもやってるみたいですね。

フリマには多くのお店が参加しています。

まずtiger常連ryoutaさんのお店。
おしゃれな女性用小物の中で、モグラアバターが異彩を放っていますね。
ぜひともメカモグラアバターとセットで買ってもらいたい商品です。

それから。
ネコバスです。
ブログでよく見ますね。
しかも全部フリーって、すごい。
わたしもライトブルーのをいただきました。

これからの季節といえば水着です。
男女同じ色合いでありますね。
カップルでお揃いもいいかもです。

おお。
焼き肉セットだぁ。
これもよくブログで見るなぁ。
カフェのネタとかで使えそう。

ネタと言えば、穴の開いた靴下もありました。
わざわざ穴の開いたの作るって、すごいですね。

スキンとシェイプがフリーのお店もあります。
初心者の方には助かりますね。
他にもいっぱいお店がありますよぉ。
6月22日までの開催です。
ぜひぜひいってみてくださいね。
場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/OtaKu/63/132/22

ビンゴや花火などのイベントもやってるみたいですね。

フリマには多くのお店が参加しています。

まずtiger常連ryoutaさんのお店。
おしゃれな女性用小物の中で、モグラアバターが異彩を放っていますね。
ぜひともメカモグラアバターとセットで買ってもらいたい商品です。

それから。
ネコバスです。
ブログでよく見ますね。
しかも全部フリーって、すごい。
わたしもライトブルーのをいただきました。

これからの季節といえば水着です。
男女同じ色合いでありますね。
カップルでお揃いもいいかもです。

おお。
焼き肉セットだぁ。
これもよくブログで見るなぁ。
カフェのネタとかで使えそう。

ネタと言えば、穴の開いた靴下もありました。
わざわざ穴の開いたの作るって、すごいですね。

スキンとシェイプがフリーのお店もあります。
初心者の方には助かりますね。
他にもいっぱいお店がありますよぉ。
6月22日までの開催です。
ぜひぜひいってみてくださいね。
場所はこちら。
http://slurl.com/secondlife/OtaKu/63/132/22